新潟県新発田市のお客さま CX-8

カーエアコンクリーニング

新発田市のお客さまよりご用命頂きました

マツダ CX-8です。

とってもお綺麗なお車です。お話を伺うと、新車からお乗りのお車で、特にエアコンのニオイは気になっていないけど、そろそろこの辺りで(約5年経過)、エアコン綺麗にしておこうかな。との事でした

いつものように、エアコンのニオイをチェック!確かに気になるようなニオイは有りません。何か除菌とか、気を使っているんでしょうか?と思ったんですが

「いや~特にはしてないですけど、年一回は必ずエアコンフィルターの交換はしています」

だそうです!やっぱりフィルター交換は大事ですね!(ちなみに当店としては半年ごとの交換をお薦めしています)

さて、肝心の作業に入り、エバポレーター(熱交換器)を洗っていきます。特にニオイは無かったものの、エバポレーターには汚れやカビが溜まってきています。恐らくこのまま洗浄しなかったら、もうすぐニオイが出てたかも?

ニオイが出る前、臭い!ってなる前にエバポレーター洗浄が大正解だと思います!家庭用品でもそうですよね?ニオイが出てから洗っても、汚れは落ちてもニオイは残る事ってありますよね。ニオイが出る前に洗う!大事だと思います

そして、エアコン洗って出た排水と、最後の濯ぎがこれ

バケツの底には、カビや汚れがフワフワとしていました。

エアコンからの風に乗ってカビが吹き出てるのを想像したら、ゾッとしませんか?